2020/1/24シャンシャン、リーリー、シンシン写真です。
3周目の写真を載せます。
3周目
3周目は、15:05に並んで50分待ち表記。
実際は、16:10に観覧しました。夕方はやっぱり混んでます。そして、列の進みも遅かったです。
シャンシャン


熱唱中のシャンちゃん(笑)


寝食い♪


ニコニコ♪


パキッと竹を割って。


得意げな表情です。


勢いよく食べます。お顔が変顔かわいい。


またまた変顔(笑)


こうみると、やっぱりシャンちゃんお手手が短いですよね(笑)


モグモグ♪


竹が宙に浮いてます(笑)


ニコニコ美味しそうです。


「おいし~い!」
良い表情です♪


また変顔(笑)竹が固いから噛み切るのが大変なんでしょうか。


竹の匂いを嗅いで。


笑顔が可愛い。


白い歯がきらり。


満面の笑みで、はいポーズ♪


肉球♡


パクっと。


カメラ目線♡


なかなか噛み切れない・・・


噛み切れて満面の笑み。
リーリー


リーリーもニコニコ。とんがりも良い感じです♪


美味しそうな表情です。


リーリーも手をあげてポーズ♪

最後はフルート奏者に!?
シンシン


シンシンもニコニコ♪


この日の笹はとっても美味しかったんでしょうか。みんなとってもいい表情を見せてくれました。


シンシンも肉球見せてくれました♡


最後はシンシン、リーリ―ツーショット♡
今年は、シンシン、リーリ―のお見合いがうまくいきますように♡私の夢の中では、既にシャンちゃんの弟か妹が生まれていました(笑)リーリ―頑張ってね。
パンダグッズ情報
パンダバウム
パンダのバウムクーヘンです。パンダの形に型抜きができます。
新宿ルミネ1では1/30(木)まで期間限定で売っています。1個500円ほど。


親子パンダバウムが可愛すぎ♡子パンダも型抜きできるんです!
味は左がココア、右が塩キャラメル。他にも種類がありますよ。
お味も美味しいです♡
袋も可愛すぎです!!銀座本店では1/30以降も購入できます。上野案内所でも売ってるようです♪
ホームページを見たら、成田空港限定の空飛ぶパンダもありました。このシリーズ可愛すぎですよね!お土産にもらっても絶対嬉しいです。
上野パンダファミリーの話
上野動物園の飼育員さんからお話を伺う機会があり、そこで聞いたことを少しだけ載せたいと思います。
飼育員さんが思う上野パンダそれぞれの性格
リーリー
繊細。竹の好みが細かく選り好みする。(シャンちゃんのグルメさは父譲りなのですね!)
シンシン
どっしりとしてる。おおらかでたくましい。
シャンシャン
動いたり、ごねたり、自由。
喜怒哀楽がわかりやすい。
パンダ担当になった最初のころ、パンダに警戒されなかったか?
以前チンパンジー担当だったが、チンパンジーは人によって態度を変えるが、パンダにはそういうところがなかったとのこと。
シャンシャンはニンジンが嫌い?
シンシン、リーリーには大きなニンジンをあげているが、シャンシャンはニンジンをすって、1センチ台にしても残す。リンゴ、パンダ団子は完食する。中国行くまでには食べてもらいたいと仰っていました。(中国ではまるごと大きなニンジンをおやつにあげます。シャンちゃんは食べられるようになるでしょうか。私はニンジン食べられないから、中国行かずにこのまま日本で過ごそう!になってくれたらいいなと思ってます(笑))
ニンジンをあげずにリンゴだけをあげることはできないの?
お腹を壊す可能性があるので、今の配分なのだそう。
シャンシャンにミルク皿を取られた時のこと。
前班長さんが優しいから取られてしまったと女性の飼育員さんが仰っていました。自分が担当の時はしっかり掴んで離さないから!とのこと(笑)
もっともっと聞きたいことが沢山あったので、また機会があったらお話を伺いたいです。飼育員の皆さん、とても親身にこたえてくださいました。ありがとうございました。



コメント