2021年12月アドベンチャーワールドへ行きました。今回は泊まりで。泊まった先は白良荘グランドホテルのパンダルーム!浜家の写真とパンダルームについて紹介していきたいと思います。
永明
浜家の大黒柱の永明パパ。現在29歳!以前お会いした時よりも、毛並みが良くなっている気がしました!


眠っている姿も可愛いお父さん。


元気の秘訣は白浜の空気と、美味しい竹、飼育員さんの気配りのおかげでしょうか。

足が長い!!

良浜
浜家のママである良浜。


子育てに奮闘中、いつも可愛いママです。

俵おにぎりな楓浜とみたらし団子風らうちゃん。
らうちゃん、凄い寝方です(笑)

起きたら、じゃれつく親子♡

らうちゃんは本当に愛情たっぷりに子供たちをあやします。

バックヤードへと帰る良浜と、まだまだ遊びたがる楓浜。

楓浜
バックヤードへ帰るよう促されて、しょんぼりな楓浜。子パンダ達はなぜ、バックヤードへ帰りたがらないのか謎です。それまで、眠っていたのに、帰る時間になると、急いで櫓に登って、遊びます。中国のパンダちゃん達もそうですね。

ぬいぐるみにしか見えない!


後姿も可愛い!

カメラ目線&ポーズがきまってます!


たれぱんだ楓ちゃん。

結浜お姉ちゃんとお揃いのとんがり頭!これからもっと成長するかな?

桜浜
美パンダさん!


おめめがキラキラ♡


7歳になった桜浜ちゃん、以前より仕草も大人っぽくなりました。


桃浜
双子の妹、桃浜。桜浜同様、美しさに磨きがかかっていました♡


お年頃の2頭。お婿さんが白浜に来てくれないかしら。


笑顔が本当に可愛いです!


双子ツーショット♡右が桜浜、左が桃浜です。

結浜
キラキラおめめの結浜。結浜は朝とバックヤードへ帰る前しか起きてないイメージです。よく眠るパンダさん。私が起きている姿を撮影できたのも、開園直後と帰る頃でした。


彩浜
彩浜ちゃん、今回沢山可愛いシーンに出会えたので、写真多めです。
外に出ているときは帰りたいアピール!

お部屋に入ると、落ち着いてお食事。

社長感が増しています。

ニコッと笑顔。

黄昏れる社長。後ろにいるのは桜浜。

仕事疲れた~って感じでしょうか。


バックヤードに帰りたいアピールをしてます。


桜浜とツーショット。しっかりカメラ目線です。

ドヤ顔が可愛い。


美味しい笹をもらってご満悦。

私が行った2日間、どちらも16時半まで1頭でお仕事を頑張っていた彩浜。(他の子たちは16時前にはバックヤードへ帰ってしまいます。)

早くバックヤードへ帰りたいと、抗議の木登り!

社長、最後の最後まで、お客様対応お疲れ様です。


最後はドアに立っちしてアピールしていました。


白良荘グランドホテルのパンダルーム
今回、泊まったのは、白良荘グランドピアノのパンダルームです。
お部屋に入ると、すぐにパンダちゃんが出迎えてくれます。

可愛いお部屋♡この、ベッドにあるぬいぐるみは持って帰れます♡

パンダグッズも沢山!

お部屋からは、白良浜が見渡せます。

夜ご飯の懐石料理。和歌山でとれた食材がふんだんに使われています。クエ、梅、みかんなどなど。梅ちりめんのご飯がとても美味しかったです!

朝ご飯。梅のおかゆもあったり。美味しくて食べ過ぎてしまいました。

もちろん温泉もあります!
今回、ちょっと奮発してパンダルームに宿泊しました。結果は大満足。また、泊まりたいなと思います。
ホテルの詳細です。

ホテルから予約るするか、楽天トラベルから予約できます。直近だと、1室しかないため埋まってしまう可能性が高いです。ご予約はお早めに。



コメント