2020/2/22シャンシャン、シンシン、リーリー写真です。
この日は3周しました。3連休の初日でしたが、コロナウイルスの影響もあってか、普段の土日より空いていました。
1周目
1周目は13:36に並んで、30分待ち表記。実際は14:09に観覧しました。
シャンシャン
竹筒シャン!久しぶりに見ました♡観覧列の後ろからなので隙間撮影ですが・・・
大事に抱えてる姿が可愛いです!
まだまだ隙間撮影(笑)あんよが可愛いなぁ。
もぐもぐ美味しそうです。
猫背になって食べている姿も可愛いです。
カメラ目線も♡
リーリー
この時、裏庭でリーリーとシンシンがお見合いをしてたとかしてないとか・・・
二頭とも大庭には出ておらず、飼育員さんたちが上から様子をうかがっていました。少しすると、リーリーが先に出てきて、通常通りお食事。全然、お見合いして興奮した様子は見えず。そもそも、お見合いするなら観覧中止になるだろうし、実際は何だったのでしょうね。その後シンシンも出てくる雰囲気がありましたが、私は列に並びました。
2周目
2周目は14:21に並んで30分待ち表記。実際は14:52に観覧しました。
シャンシャン
ハンモックシャンシャン♡動画で撮影してましたが、録画ボタンを押すのが遅くて出るところだけ撮影できました。観覧列の後ろで良い場面に遭遇する率が高い日でした。
お部屋に入ると、飼育員さんへアピール。しかし、この時は多分リーリーとシンシンのところに行って飼育員さんが集まっていたので誰もいない・・・
ウロウロするシャンちゃん。
1枚目の写真、自分のうんちを見つめてるみたいに見えます(笑)
てくてく。
お外に出ました!
何か起こるかも・・・と思ったら
ドンゴロス(布)を口にくわえてジャンプ!その前にも面白い動きをしていたんですが、撮り損ねました(泣)やっぱり、常に動画も撮っておきたいところですね・・・ここ最近はカメラ1台で撮っているのですが、シャンちゃんの予想外の動きに手がついていかないことを考えると、カメラで写真、スマホで動画の2台持ちの方が良いのかも。
動画も最後に載せますね。
これは動画の切り抜きです。木の隙間から見えるお顔の可愛いこと♡
シンシン
本日、はじめましてのシンシン。後ろ姿も可愛い。そして、シャンちゃんともそっくり。
ニコニコ。シンシンも通常どおりでした。お見合いはしてないのかも。柵越しで顔合わせくらいかもですね。
リーリー
リーリーは櫓下でお食事♪
3周目
3周目は14:54に並んで50分待ち表記。実際は15:39に観覧しました。
シャンシャン
笹まみれシャンちゃん!何とかお顔が見えて良かった~と思ったら・・・
笹の海に溺れるシャンちゃん(笑)
このまま、笹メイン写真になるかと思ったら・・・
ひょっこりお顔をのぞかせてくれました♡
ちゃんとみんなにお顔見せてくれるとか、流石アイドル!
お目目キラキラで可愛すぎました♡
まだまだ溺れるシャンちゃん(笑)
ニッコリ笑顔♡
その後、移動して櫓の下を潜って、背もたれへ。
舌をペロッと出して。
最後はカメラ目線でバイバイ。
リーリー
飼育員さんに何かを催促中。最速の仕方が大人しいところが、リーリーの性格を表していますね!
めっちゃ見てます(笑)飼育員さん側からのリーリーも見てみたいです!
シンシン
フルートを弾くシンシン。
この日は後ろ向きシンシン多めでした。
動画編

パンダグッズ情報
キャンドゥ
Canzooシリーズです!
左上から巾着、ペットボトルケース、トートバッグ×2
左下からトートバッグ、ランチトートバッグ(保冷保温タイプ)
全部で660円。これは買ってしまいます!
私的におすすめなのは、上の大きめのトートバッグ!チャックもついていて小さくたためるしエコバッグとして利用できて便利です。薄いので耐久性はあんまり無さそうですが。
セリア
上野マルイのセルアで購入。ペットボトルケースと付箋。
セリアには他にもパンダグッズあるようなのですが、私はこれしか探せなかったです。上野は激戦区なので、お住まいの近くの方が在庫があるかも。
シャンドエルブ
上野駅不忍口にあるお店です。冬の小物類が20パーセントで売っていました。ひざ掛けもあって可愛かったですよ。980円だったかな。
この腹巻きは20パーセントオフで1200円でした。
コメント