その他の動物園・博物館など

スポンサーリンク
その他の動物園・博物館など

中国、パンダを巡る旅♪~都江堰基地②(熊猫楽園)~

都江堰基地、第2弾の写真です。この子は4歳の青青(シンシン)君です。この子たちは英英さんの隣の屋外展示場にいた天天ちゃんとヤンヤンちゃんです。シャンシャンの同級生。天天ちゃんは都江堰基地①の記事に載っていたイケパン、フーフー君の許嫁なんです...
その他の動物園・博物館など

中国、パンダを巡る旅♪~都江堰基地①(熊猫楽園)~

パンダ旅行も終盤となってきました。都江堰基地今回は都江堰基地です。都江堰基地で載せたい写真が沢山あったので、2回に分けて紹介します。都江堰基地は成都から車で1時間30分ほどの距離にあります。都江堰基地も上野と王子動物園のパンダ達の系列施設で...
その他の動物園・博物館など

中国、パンダを巡る旅♪~雅安碧峰峡基地~

成都から雅安碧峰峡基地までは、2時間ほどかかります。現在、道路の工事中のため、工事時間帯は別のルートで行くことになり、3時間かかります。朝は8時から18時まで工事中のため、その時間以外で行けば2時間で行くことができます。碧峰峡観光センター前...
その他の動物園・博物館など

中国、パンダを巡る旅♪~成都大熊猫繁育研究基地~

飛行機遅延のため、3時間くらいの睡眠で起床し、ホテルのロビーで運転手さんと日本語ガイドさんと待ち合わせ、成都大熊猫繁育研究基地へ向かいました。成都は1600万人が住んでいる都市で、規模としては4番目に大きい街です。最近は成都が観光地としてブ...
その他の動物園・博物館など

日本にいるジャイアントパンダの生年月日&特徴

2021年現在、日本にいるジャイアントパンダは13頭です。5頭が東京の上野動物園1頭が兵庫(神戸)の王子動物園7頭が和歌山アドベンチャーワールドにいます。それぞれのジャイアントパンダの生年月日、特徴、性格を載せていきたいと思います。上野動物...
その他の動物園・博物館など

上海野生動物園のジャイアントパンダに会いに行こう♪

ジャイアントパンダといえば、中国!今回は上海野生動物園について紹介したいと思います。上海野生動物園は上海浦東国際空港から車で25分ほどのところにあります。上海にはもう一つ動物園があります。上海動物園です。こちらにもジャイアントパンダはいます...
その他の動物園・博物館など

都会のオアシス、新宿御苑に行こう♪

新宿駅から徒歩10分にある都会のオアシス新宿御苑。都内に住んでいながら今まで訪れたことがなかったので、行ってみることにしました。入館料は大人500円。大木土門から入園しました。緑が綺麗です。広い道に沢山の木がある風景、海外のようです。バラG...
その他の動物園・博物館など

上野にある国立科学博物館へ行こう♪

上野には沢山の美術館、博物館があります。なかでも国立科学博物館は、1877(明治10)年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立の唯一の総合科学博物館です。入館料は大人620円。学生のころ、訪れた...
その他の動物園・博物館など

東京から日帰りで行ける!神戸どうぶつ王国への旅♪

神戸の動物園といえば、ジャイアントパンダのタンタンがいる「王子動物園」が有名ですが、「神戸どうぶつ王国」もあります。神戸どうぶつ王国は動物達と触れ合いができる動物園です。今回は神戸どうぶつ王国への行き方と、どうぶつ王国の動物たちを紹介をした...
その他の動物園・博物館など

GWにもオススメ♪大哺乳類展2へ行こう!

大哺乳類展2へ行ってきました♪こちらは上野にある国立科学博物館で期間限定で開催されています。当日券は1600円(上野動物園の当日入園券・年間パスポートを持っていれば100円引き)金曜・土曜限定ペア得ナイト券は2名1組 2,000円(税込)で...
スポンサーリンク