2019/11/2シャンシャン、シンシン、リーリー写真第2弾です。
3周目
3周目は13:15に並んで、40分待ち表記。
実際は14:00に観覧しました。途中で、シャンちゃんを部屋に入れるため、観覧がストップしました。
シャンシャン
観覧列でほぼ見えなかったのですが、コロコロ竹筒を転がすシャンちゃんが!!あんよが可愛い♡
列は全然動かず、何も見えない時間が続きました・・・
やっと見えるところに来たら、シャンちゃんは窪地の中に。まだお水は入ってないようです。
竹筒は終わってしまったのか・・・と思ったら
竹筒を見つめるシャンちゃん。
段々近づいて・・・
よいちょっと。
竹筒はスルー?
と思ったら、可愛いお顔でコロコロし始めました!!
初めて、竹筒コロコロが見れました。
匂いを嗅いで。
ひたすらコロコロ。
手前に既にペレットが出ていました!
あ、ペレットというのは栄養を補うための補助食的なものです。
そのペレットを見つめて、よだれが出ているシャンちゃん(笑)
食べたい!けど、竹筒コロコロを優先するストイックさ!やっぱり遊ぶのが大好きなのかな。
竹筒からペレットが出てきました。
嬉しそう匂いを嗅いで、パクっ。
もぐもぐ。
お手手に持って、大切にゆっくり味わいます。
まん丸な背中♪
竹筒をもって。
ギュッ。「竹筒しゃんは誰にも渡しましぇん!」
愛おしそうに見つめるシャンちゃん。
最後に可愛いお顔を見せてくれました♡
私の後ろの方たちも前列の方たちもシャンちゃんの前から動かず全然進んでなかったので、それなら私もそのまま観覧してても良かったのでは・・・なんて思ってしまいました。(良くないことだけど) 警備員さんもあまり注意してなかったし。
私は可愛いシャンちゃんを見れたから良かったですが、本来見れたはずの人たちが列が止まったせいでコロコロシャンちゃんを見れなかったらかわいそうだなぁ。みんなが公平に見れたらなぁと思ってしまいますが、上野の混雑からすると難しんですかね・・・。新しいパンダ舎に期待するしかないかな。
シンシン
シンシンがお庭に出てくるところに遭遇できました。動画があるので、良かったら見てくださいね。
もぐもぐ美味しそうに食べます。
背中のシワ♡
リーリー
茂みの中に!やっぱり保護色で、草の中にいたら目立ちませんね。
横顔♪
ニコニコお散歩してました。
動画編

これにて11/2の写真が終了です。次回は過去の写真になる予定です。
コメント